年金もらえない世代!夫婦で老後いくら必要か?

 

老後に必要なお金っていったいどれくらいなの?

 

将来定年後や老後の人生設計を一人で考えたり夫婦で話し合ったことはありますか?

 

 

「定年後は夫婦でゆったり田舎暮らしをしてみたい」「日本中を旅行したり1年に1回は海外旅行がしたい」「家庭農園をやってみたり趣味を追求したい」など、いろいろと思い描くことがあるでしょう。

 

 

しかし、老後の生活設計を立てる上で、実際に老後の生活にはどのくらいのお金が必要かということを考える必要がありますよね。

 

 

今回は、老後に必要な金額を夫婦単位でみていきましょう。

 

 

総務省が発表した「家計調査(平成17年)」によりますと、高齢者の世帯が実際に生活するのに必要な生活費は、月額約27万円となっています。

 

 

また、生命保険文化センターが行った「生活保障に関する調査(平成16年)」では、ゆとりのある老後の生活を送るために必要な生活費はさらに増えて月額約38万円となっています。

 

 

一方、退職後の生活において収入の中心となると考えられる公的年金は、サラリーマン世帯のモデル年金(厚生労働省発表の厚生年金に40年加入している会社員の夫と国民年金に40年加入している専業主婦の妻の夫婦の年金)は、夫婦合わせて約23万円、自営業夫婦であれば、国民年金に40年加入したとしても、夫婦合わせて約13万円でしかありません。
公的年金だけでは、平均的な生活費もまかなえないということになります。

 

 

以上のようなデータをみるにつけ、定年になるまでや老後と言われる年齢に達するまでに収入の柱を増やしておくとか預貯金を計画的に増やしていくということが大切になってくるのかもしれませんね。

 

 

一番いい方法は、まだ若いうちから将来の資産を倍増させていけたら理想的ですよね。

 

 

そのために僕がオススメなのがネットビジネスです。

 

 

将来が心配で仕方が無かった僕がフッとしたキッカケで参入したネットビジネスで超絶資産を形成できた秘密を漫画でお伝えしています。

 

 

年金をあてにしないでも悠々暮らせる方法を知りたい方はぜひ読んでみてくださいね!